昨日はすごい雷でしたね!!
私の住んでいる愛知だけでなく中国、近畿、東海、関東と広い地域で落雷、そして停電が相次いだ模様です。
んで気になったのは、我がMac!!
昨日は昼過ぎからMacの電源を切らずスリープモードで外に出ていたのです(あとモデムの電源もつけっぱ)
そう、雷からの停電は電化製品が壊れちゃう可能性があるからです!!
停電だけでも電源が強制的に切れるからMacによくないしね。
幸い家の付近は停電を免れたので大丈夫でした。良かった〜
皆さんのトコロはどうでした?
アップル製品の雷対策とかよくわかってないけど…雷が鳴りそうな時はコンセントから抜いとかないとね。