「3つ星はアップルのみ――PCメーカーの顧客窓口を格付け」(Yahoo ニュース)
やっぱりアップルさんですね。サポートも充実しているらしい。
ちなみに私は基本的にサポート利用していません。トラブルが深夜に起こるのでサポートがお休み中…んで結局自分で解決できてきました。
しかし以前PCメーカーではありませんが、ADSLを契約していた頃、急にネットにつながらなくなったので、そのプロバイダに電話した時はヒドかった…
たらい回し、そして人が変わるたびにできる15分ほどの待ち時間…最終的には一ヶ月後に自宅に伺います…その間私に向けられる「何か変なトコ触ったんじゃないのぉ?」っていう不信感を持った言葉。
一ヶ月間はADSLを契約してるのにネットはダイアルアップ…原因はやっぱりプロバイダ側の配線ミスだし…そんなぁヒドいよ〜!
サポートは重要ですよね。
イキナリ、パソコンが動かなくなったら仕事を始め支障が出るコトも多いので頑張ってもらいたいトコロ。そしてサポートにチカラを入れているメーカーを応援していきたいですね。